底辺YouTuberの巣窟 ロゴ

このサイトではチャンネルの登録者数の少ない、いわゆる「底辺YouTuber」を紹介しています。
面白いYouTuberを発掘しちゃってください(*''▽'')

WTN49 (49人組ロックバンド)

チャンネル作成日: 2014年10月17日

YouTubeで動画を見る

WTN49(49人組ロックバンド) YouTube CHANNELへようこそ!



"WTN49" とは・・・・

「常識破壊」をテーマに業界初となるであろう「チームスタイル」を採用した新形態オルタナティブ・ロックバンド。あらゆる「音楽界の常識」だけではなく「世間の常識」をも破壊していく斬新なアイデア活動と音楽性を武器に各分野のアーティストたち約49人が集い力を集結し奇跡の「大逆転ストーリー」に挑んでいる。

型にはまらない常識外れなラウドロックサウンドを進化させ、ピアノやバイオリン、フルートや和太鼓だけではなく、グラスハープやレインスティック、カバサやイートボイスなど新しい斬新な楽器やロックバンド界ではありえない風鈴ダンス、指揮者のパフォーマンスやエアロビクス、ズンバも採用したりロック音楽史上初となる本物の猫&犬もバンド参加というまさに「常識破壊」なスタイルを展開。49人が同じステージに立つのではなく作品、ライブのテーマに合わせ、その都度5名~11名を選抜。熾烈なポジション争いにより多彩なメンバー編成を生み出す「チームスタイル」の新形態ロックバンドである。

2024年10月に「WTN49」の名称に変更(前バンド名:ワンと鳴いてニャンFC)
頭文字から鷲宮町(埼玉県久喜市)つくば市(茨城県)流山市(千葉県)の3つのホームタウンを中心に関東、全国で活動。全国的な活動を行うが、バンドでは珍しい「ホームタウン」を設定し、そのホームタウンのお店、自治体、学生、そして地元住民リスナーと力を合わせこのチームを地域の名と共に全国へ発信していく。


◆トップチーム
「ONE MORE Purple49」
楽曲クオリティにこだるバンドの顔となるトップチーム。
最高のコンディションでパフォーマンス出来るメンバーのみ抜擢されライブや作品に招集。

◆スタンダードチーム
「ワンと鳴いてニャン49」
トップチームレギュラーメンバーもサブチームメンバーも全員参加可能なフラットなバンド。
カバー曲やオリジナルのテーマ曲作成などトップチームとは別アングルで活動している。

◆サブチーム
「いじわるばあさん」
トップチームやスタンダードチームでの出場を目指しつつも出番が少なくサブメンバーから這い上がれない怒りを活動のエネルギーにしている反骨精神たっぷりなパンク、ロックバンド。